可愛い初節句
雛人形

可愛い初節句

両親と共にお雛様を探して、展覧会に行ったり 人形屋さんに行ったりしました。 お雛様の顔が恐いという夫の意見もあり、 目の閉じたお雛様で探していました。 中々ないね〜と言いながらインターネットを見...
初めての雛人形

初めての雛人形

私達夫婦の間に初めてとなる女の子が元気に産まれやってくる初節句。 何度も色々な実店舗に雛人形を見て周りどれにしようか悩みに悩んだ末にマホロバさんにご縁があり購入させて頂きました。 商品梱包等もと...
今後の成長を改めて願った日

今後の成長を改めて願った日

昨年2022年11月末に出産しため、生後3ヶ月になったばかりの娘の初節句です! 年末年始から何かとイベントが多く、初節句を迎えた直近にもお宮参りや100日祝いがあり、新米両親の私たちはバタバタで...
この3月に無事初節句を迎えることができました

この3月に無事初節句を迎えることができました

娘の祖父母から贈ってもらったMAHOROBAさんのひな人形は、美しく穏やかな表情をしていて、お着物もモダンで上品な色合いで、ひと目で気に入りました! 我が家の和室にもぴったりのサイズ感で、飾ると...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

昨年は生後1ヶ月もたっておらず、雛人形は飾らずささやかにお祝いをしたひなまつり。今年娘のために雛人形を購入しました。娘が大きくなったら一緒に飾りたいと思い、親王飾りのお雛様を選びました。今年は大...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

娘のお雛様をいろいろ探している内にネットでのマホロバさんのお雛様が娘のイメージにあい、どうしても実物が見たくて実店舗へお邪魔させていただきました。とっても丁寧に対応していただきネットで見た以上に...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
五月人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

名前にちなんでブルーの兜飾りを探していたところ、マホロバさんの兜に出会いました。簡易的すぎず、厳格すぎずでちょうど探していたデザインの兜飾りだったので届くまで楽しみでした。実物を見ると爽やかなブ...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
五月人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

息子のバースデーカラーが緑色だったので、緑色の兜を探していたところ、マホロバさんの兜に出会いました。淡いグリーンと木のぬくもりが感じられてとても気に入り、購入させていただきました。色合いが素敵だ...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
五月人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

息子の初節句でひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんに五月人形を買ってもらいました。私の雛人形、弟の五月人形、いとこたちのお人形も含め、これで7回目の人形選びです。初めはコンパクトなものにしようと思...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

生後5ヶ月になり、初めてイスに座らせてお雛様を見せてあげました。 お雛様を見て嬉しそうに笑っていました!
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

去年から購入を迷っていた柿沼人形のお雛様、2人目が産まれ、初節句に購入を決めました。 長女の分も名前の木札を作っていただきありがとうございました! お姉ちゃんは毎日お雛様が可愛いと言って、とても...
かわいいお雛様と初節句
雛人形

かわいいお雛様と初節句

和室がない我が家でもあうおひな様を探していて、まほろばさんの展示場で一目惚れ❤︎ じいじ、ばあばも納得のキレイめなお顔と衣装がみんなで気に入りこのおひな様に決めました。 そして無事届いてからは、...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

娘が生まれ、「飾るスペースもないし、何でもいいや」と始まった雛人形選び。しかし、いざ探してみるとお顔に衣装に小道具の組み合わせにと、見れば見るほどこだわりたくなりました。ネットだけでなく人形店に...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

0歳のときはなかなか気に入ったお雛様に出会えず、1歳のときに柴田家千代さんのお人形に決めたのですがお飾りが決めきれず、2歳になった今年ついにMAHOROBAさんから素敵なお雛様をお迎えすることが...
祝.初節句
雛人形

祝.初節句

我が家は3人目にして念願の女の子が生まれました!とにかくお顔がかわいく、おしゃれな雛人形を探していました。おひなさまを探してる時は、楽しくて楽しくて仕方なかったです(笑)そして、マホロバさんの雛...