MAHOROBAの雛人形

三段飾り

階段状の飾台に三人官女と重箱、お篭、
牛車などを加えた豪華なタイプ。
かつては七段飾りや五段飾りが人気でしたが、
現代では三段飾りが主流です。

組み立て式と引き出し式があり、
引き出し式はひきだしを開けた上に
板を置いて段にしているため、
お人形・お道具一式を
ひきだしの中に収納することができます。

華やかで永く楽しめる三段飾り

親王飾りに三人官女と嫁入り道具を加えた豪華な三段飾り。
お人形やお道具にはそれぞれに意味や役割があり、
親が子を想う気持ちが込められています。

見た目の華やかさが魅力なのはもちろんですが、
込められた想いを知ることで
より一層ひな祭りを楽しむことができるのも豪華な雛飾りの魅力のひとつですね。

また、お子さまが大きくなったら、それぞれの意味や役割について説明をしながら
一緒に飾り付けをするのもおすすめです。
年に一度のひな祭り、せっかくならお子さまの学びの機会にもなるよう
楽しみながら伝統文化に触れてみてください。

三段飾りのサイズは大小さまざまで、間口50cmほどの小さいものから150cmの大きいものまで幅がありますが、MAHOROBAの三段飾りは横幅が60cm〜80cmと比較的コンパクトな作りになっております。

もちろん平飾りや収納飾りと比べるとサイズは大きくなりますので、一戸建てなど広いお家の方が余裕を持って飾っていただけますが、工夫次第ではコンパクトなマンションでも飾っていただけます。

MAHOROBAの三段飾りは、モダンなインテリアにも馴染むよう、お人形、お道具、屏風、飾り台など全体の調和がとれるようデザインしています。
飾り台のお色味は複数バリエーションでお作りしているので、ご自宅のインテリアのスタイルに合わせてお選びいただけます。

三段飾りの並べかた

三段飾りの飾り方には地域によって違いがありますが、
ここでは一般的な雛人形の飾り方をご紹介します。

最上段

男雛と女雛

最上段には男雛(お殿様)と女雛(お雛様)の親王二人が並びます。
由来は「将来幸せな結婚ができるように」という願いを込めて天皇皇后両陛下の結婚式がモデルになっていますが、今も昔もお子さまの成長と幸せを願う気持ちが込められています。
親王二人の左右に雪洞、手前には口花・菱餅(貝桶)などを並べ、後ろには屏風を立てます。

二段目

三人官女

二段目には、お殿様とお雛様のお世話係である三人官女を飾ります。
幼いころから皇后のお世話をしている三人官女は、皇后にとっては親や姉のようなかけがえのない存在でもあります。

官女はそれぞれ異なるお道具を持っていますが、三方を持った座り姿の官女を中央、長柄銚子を持った立姿の官女を向かって右、加銚子を持った立姿の官女を向かって左に並べます。
官女の間にある高坏に乗せた紅白餅は、昔からおめでたい席に縁起物として出されるお餅です。

三段目

嫁入り道具

三段目には、平安時代の嫁入り道具でもある乗り物の御輿入れ道具を飾ります。
並べ方に厳密な決まりはありませんが、一般的には向かって左に御駕籠、真ん中に重箱、右に御所車を置きます。
御所車は牛車とも呼ばれ、「裕福な家庭に嫁げますように」との願いが込められていたといいます。
両サイドには縁起の良い樹木として、桜橘や紅白の梅を飾ります。

絞り込み

¥
-
¥
12件
並び替え
並び替え
弥音三段飾り ナチュラルアイボリー 薄緑
割引価格¥218,000
限定品新商品おすすめ
凛皇三段飾り ナチュラル
割引価格¥268,000
限定品新商品おすすめ
凛皇三段飾り 茶
割引価格¥276,000
限定品新商品おすすめ
凛皇三段飾り グレー
割引価格¥268,000
限定品新商品おすすめ
凛皇三段飾り 黒
割引価格¥289,000
限定品新商品おすすめ
弥音三段飾り ナチュラルアイボリー
割引価格¥218,000
限定品新商品おすすめ
弥音三段飾り ライトグレー/アイボリー
割引価格¥206,000
限定品新商品おすすめ
AR対応
弥音三段飾り ブラウン/ライトグレー
割引価格¥218,000
限定品新商品おすすめ
かなえ引出収納飾り Lオーク色 吉徳大光
割引価格¥178,000
新商品おすすめ
こはる引出収納飾り 白木ブラウン 吉徳大光
割引価格¥138,000
新商品おすすめ
あかり引出収納飾り 赤黒 吉徳大光
割引価格¥132,000
おすすめ
ほのか引出収納飾り 曙塗 吉徳大光225
割引価格¥136,000
おすすめ