ひとめぼれ
雛人形

ひとめぼれ

初節句のためのお雛様をずっと探していました。そのとき、パッと目にとまったのがピンクの可愛らしいマホロバさんのお雛様でした。ひとめぼれ、の言葉がしっくりくるくらい、一瞬で購入を決めました。お雛様の...
「運命のお雛様」
雛人形

「運命のお雛様」

普段からおっとりとした性格な娘。優しい穏やかな顔をしたお雛様を探していました。実際の店舗などを見て回ったのですがなかなかこれっ!といったお雛様に出会えずいました。ネットを開いたときに"マホロバ"...
想いあふれる日
雛人形

想いあふれる日

私に娘ができ、母がお祝いに雛人形を買ってくれるとのことで一緒に見に行くと、私の雛人形は祖母が選んでくれた事を知りました。祖母が私の成長を願って雛人形を選んでくれたように、娘の雛人形は母に選んで欲...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

娘の初節句にかわいいお雛様をお迎えしました。 やわらかい表情とモダンな雰囲気の収納ケースが気に入り、こちらを選びました。 娘が大きくなったときに気に入ってくれたら嬉しく思います。 娘の健やかな成...
「大きくなっても飾りたくなるお雛様を」
雛人形

「大きくなっても飾りたくなるお雛様を」

いくつになっても飾りたくなるお雛様を娘に、と思い、たどりついたのが柴田八千代さんの作品でした。伝統的な雰囲気なのに、色づかいがオシャレでなんといっても着物が美しい!向かいあわせに座っていたりと、...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

雛人形を飾った時はまだずりばいができず、顔を向けて見つめるだけでした。 けれど興味津々で、ずっと機会をうかがっていたようで、ずりばいができるようになった途端、毎日一目散に雛人形に向かうようになり...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
五月人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

息子の初節句を前に、たくさんのお店のWEBサイトを見すぎるあまり、なにを買ったらよいか分からなくなっていた時、母の紹介でマホロバさんのサイトに辿り着きました。そこで目にとまった一つの兜飾りに一目...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
五月人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

現在0歳の息子は胎児の頃から病気を抱え、出産後すぐに手術をしたりと大変な経験をしました。 そのため健康を願う初めての節句は私達家族にとって特別に意識をして備える日となる事に。 そんな中MAHO...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
五月人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

コンパクトでも、華やかで立派に見える五月人形を探していて、マホロバさんのお人形を見つけました。 ネットでの購入は少し不安もありましたが、問い合わせにもわかりやすく対応していただいたので、購入を決...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
五月人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

シンプルでおしゃれな兜がいい!と、探し回っても好きな兜になかなか出会えず、来年まで待とうかなと諦めかけましたが最後の望みでマホロバさんへ...。そこでやっと、やっと素敵なときめく兜に巡り会えまし...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

娘以上に、5歳と7歳の息子たちが大喜びで、みんなで飾り付けました。思っていた以上にステキなお品で、家族みんなで「いいねえ、すてきだねえ。」と眺めています。娘も触りたくて仕方ないようですが、しゃぶ...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

昨年11/22初孫が産まれ、暮れも間近な中 、出産祝い羽子板お雛様と、次々と用意しなくちゃと考えていました。羽子板は、産後の日だてに行くついでにと地元人形店で購入。そこで見たお雛様の割高な事!ど...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

娘の初節句に雛人形を…と考えていたのですが、静岡に来たばかりで専門店についてもわからなく、どこで買うかも決めかねていた時に友人の紹介で白石さんを教えて頂きました。転勤があるので引っ越しのことも考...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

初孫のために近くのお店や通販でお雛様を探しました。沢山見て最終的に娘が通販サイトから本店のホームページの飾り方が良かったと言ってまして、こちらの収納飾りに決めました。実物を見ていないので心配して...
初節句の思い出づくり「幸せの声」
雛人形

初節句の思い出づくり「幸せの声」

洋室にモダンに飾られている写真が素敵でセンスが感じられて、新居に飾ってみたい!と、とても好印象でした。別の人形屋も数件みて回ったみのですが、お人形の顔、着物、飾り台の感じ、全てにおいてMAHOR...