Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶
Armadura アンティーク革兜 茶

Armadura アンティーク革兜 茶

Armadura あんてぃーくかわかぶと ちゃ

  • 新商品
  • 限定品
  • おすすめ商品
割引価格¥85,900
税込
在庫あり

【贈り主様名あり】の場合はカートの注文メモに贈り主様名をご記入ください。無い場合は記名無しとさせていただきます。


1910年創業から現在まで続く名門甲冑工房、甲冑師雄山(四代目)作の本格兜飾り。根っからの職人気質から生み出される作品はディテールまでこだわりが詰まった逸品です。
天然の牛革を茶色に染めた後、敢えてシミを付けアンティーク感を出しエレガントな雰囲気を醸し出しています。
また職人の手作業で研ぎだしているため、1品1品個性があります。

ワイン色のベルベットを貼った折り畳み式の飾り台兼屏風。
木目の風合いと上品なベルベットがインテリアに馴染みます。


■商品情報
セット内容:兜・平飾台屏風セット・作札
重量:2040g
サイズ:間口41 x 奥行36 x 高さ35(cm)

■本店限定特典■
名入れ木札:ご希望の方はご注文時、備考欄にお子様のお名前と生年月日をご記入ください。

■お買い上げ特典付き!■
(1) オルゴール付写真立て
(2) 毛氈(もうせん)
(3) 羽根はたき
(4) お手入れ用手袋
(5) 磨きクロス

MAHOROBAのこだわり

こだわりの兜飾り

天然の牛革を使用することにより生み出される柔らかな丸みのあるフォルムが特徴のArmadura シリーズ。
伝統的な雰囲気と現代感覚のデザインを兼ね備えた、モダンで高級感のある鎧飾りです。
革と金属、異なる二つの素材を融合してできた作品です。
落ち着いた色合いと質感はおうちのインテリアと調和します。
コンパクトで洋室に合うインテリア性の高い鎧飾りですので、一年中飾っていただけます。

こだわりの兜飾り 伝統的な技法

特殊な企画の為、金型成形で作られたアンチモニー製の鉢を使用。
忍緒 (顎紐) や兜周りの縅糸には正絹糸を使用。兜の鉢まわりの"錣"1つ1つの小札を丁寧に職人が手で編み込んで仕上げます。

こだわりの兜飾り 兜に込められた思い

芯木にはブナ材を使用。天然木の素材ならではのぬくもりが感じられます。
牛革を使用した小札には革独特の風合いが現れ、ひとつとして同じものがありません。
落ち着いた風合いと柔らかな質感が織りなす独特の風合いが魅力です。

品番
ICH43-ARM
セット内容
兜・平飾台屏風セット・作札

※お名前札は、当店でご購入の上、レビューを書いていただける方限定の特典となります。

サイズ
間口41×奥行36×高さ35(cm)

スマートフォンでこのページをご覧いただくと、スマホのカメラを使ってご自宅の空間で実物の大きさを確認できます。

重さ
2040 g
送料
無料
お届け日
2024年3月9日大安以降のお届け​で受け付けます。

※ご注文後にお届け予定時期が変更になる場合がございます。

熨斗について

ご希望の方には、熨斗(のし)をお付けしてお届けいたします。ご希望に応じた表書きと記名も承っております。熨斗(のし)オプションからご希望の項目をご選択ください。

【表書き】

表書きは「御祝」もしくは「祝初節句」からご選択いただけますが、その他の文言をご希望される方はカートの注文メモ欄にご希望の表書きの文言をご記入ください。

【記名】

贈り主様氏名の記名をご希望される場合は、熨斗(のし)オプションより「記名あり」の項目をご選択ください。
通常はご注文時にお客様情報としてご入力いただいた氏名を記載させていただきますが、異なる氏名の記載をご希望される場合はカートの注文メモ欄に記名のお名前をご記入願います。

お買い上げ特典

「お人形を末永く大切にしていただきたい」という思いを込めて、
お手入れお道具とオルゴール付き写真立ての
5点セットをお届けいたします。

オルゴール付写真立て

「こいのぼり」の歌が流れるオルゴール付きの写真立て。お子様の写真とお名前・生年月日を入れることができます。

毛氈(もうせん)

毛氈の色には魔除けの意味が込められています。お飾りの下に敷いて飾れば、全体を明るく華やかに引き立ててくれます。

羽根はたき

大切なお飾りを傷つけることなく、甲冑やお人形・お飾り台についた埃をお掃除していただけます。

お手入れ用手袋

甲冑やお人形・お道具・飾り台に汚れが付かないよう、お飾りに触れる際にご使用ください。

磨きクロス

主にお祝いが終わって片付ける際、お道具・飾り台に付いた埃や指紋を拭き取るのにお使いいただけます。

本店限定特典 お名前札

特別な想いが込められたお子様のお名前。

MAHOROBAでは、当店でご購入の上、商品到着後にレビューを書いていただけるお客様に、特典として節句人形に添えるお名前札をお届けいたします。

木札にはお名前と生年月日を印字いたしますので、ご希望の方は必ずお子様のお名前と生年月日を記入して商品をカートに追加してください。

お名前札のみで自立します。
お飾りの側に立て掛けてお飾りください。

お客様レビュー